親知らずが痛い
奥歯の痛み、それは親知らずが原因かも?
「奥歯が痛い」と感じたら、それは「親知らず」かもしれません。親知らずとは、奥歯の奥、前歯の中央から数えて8番目に生えてくる歯のこと。かつては通常の奥歯として使われていましたが、顎が小さくなってきている現代人には親知らずが正しく生える十分なスペースがないため、多くの場合は横向きや斜め向きに生えてきます。親知らずやその周囲に痛みを感じるのは、これが原因です。
三田駅・田町駅から通える歯医者「三穂デンタルクリニック」では、親知らずの抜歯にも対応しています。「奥歯の痛み」はガマンせず、当院にご相談ください。
親知らずを抜いた方が良い理由
親知らずは多くの場合、抜歯が必要になります。その理由は以下をご覧ください。
抜歯後の注意点
親知らずを抜歯した後には、次のことに注意してください。
当日は安静にして | 抜歯には出血を伴うもの。当日は飲酒や運動、時間をかけた入浴など、血行を促進させるような行為はできるだけ控えましょう。 |
---|---|
血が出たら止血を | 患部からの血が止まらない場合には、清潔なガーゼを咬むなどして、止血しましょう。 |
うがいをしすぎないで | 患部には、かさぶたとなるゼリー状の血ができます。治癒のために必要なものですので、強いうがいなどで洗い流してしまわないようにしましょう。 |
患部は清潔に | 抜歯した痕が気になっても、舌や指でさわらないようにし、清潔を保つようにしましょう。 |
腫れたら冷やして | 頬が腫れる場合には、しばらく冷やしておきましょう。 |
抜かない場合もあります
ただし、必ずしも「親知らずはすべて抜かなければならない」というわけではありません。状態によっては、抜かなくてよい親知らずもあります。
抜歯するか否かの判断は、診察や検査をしてみないと行えません。ご自分で判断せず、一度当院にお越しください。
case01
親知らずがまっすぐ生えていて問題なくブラッシングができ、痛みや腫れなどのトラブルがない場合。
case02
親知らずが比較的正しく生えており、咬み合う歯もあり、通常の奥歯と同じようにつかえることが見込める場合。
case03
親知らず自体に問題がなく、手前の歯をブリッジの土台として使える場合、またほかの部分で失われた歯の代わりに移植できる場合。
その他のお口のトラブルについて
親知らずを抜歯した後には、次のことに注意してください。
お口の中のできもの | 治りにくい口内炎ほか、お口の中のできものについての治療を行います。 |
---|---|
お口の中や顎のケガ | お口の中や顎など、お口まわりのケガを治療します。 |
顎関節症 | 「顎が痛い」「口が開けにくい」などの症状が出る「顎関節症」の治療にも対応します。 |